愛友酒造株式会社

創業文化元年 
茨城潮来の酒蔵

社是

四海皆兄弟(しかいみなきょうだい)

創業以来、愛友酒造は清酒の製造・販売を通じ、
消費者のみなさまの食文化・生活文化に寄与してまいりました。

常陸利根川に面した潮来町は古くは、東北地方から江戸へ行き交う
水上交通の宿場として栄え花街界限もにぎわいを見せていた。

現在は、北浦と霞ヶ浦に育まれた水と緑の水郷地帯として
穏やかな風情を漂わせ、あやめ咲く六月は観光客で賑わいを見せる。

多くの文人墨客にも愛されたこの歴史と
詩情豊かな水郷潮来で江戸末期初代常七により創業された「愛友」は、
友を愛し相睦み肝胆相照らすという意味が込められ、

友と皆が楽しく酒を飲み交わすという、
創業者の意志「四海皆兄弟」小印の精神の下広く多くの人々に愛される
酒造りの伝統を受け継ぎ、地元の人々に支えられ育まれて来ました。

自然の恵み、人々とのふれあい、
酒を介し広がる心豊かな暮らし、蔵元の心意気の原点
それが私達の願いです。

会社概要はこちら

「水」へのこだわり

神泉の恵み

あやめ咲く水郷潮来。

この水の都ではぐくまれ醸され伝統を受け継いだ
気品ある「愛友」の酒。
その豊かな土壌から生まれる「湧き水」と「お米」、
そして確かな「杜氏の技」が愛友の酒造り。

そこには長い時代を超え代々受け継がれてきた
こだわりと思いがあります。

愛友のお酒について

「互いに心を開いて酒を酌みかわせば、世界の
人々は、皆、兄弟のよ睦みあえる」という意味の
『四海皆兄弟』を創業以来の社是とする愛友酒造。

愛友酒造 商品一覧はこちら

お知らせ
pagetop